SSブログ

よろしければ、こちらもご覧ください。
アラフォー・フリーターの脱・競争人生
半農半活動公式ブログ
コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

アジェンダ第51号(2016年冬号)特集  ジェンダー平等はどこまで進んだか Ⅱ [アジェンダ]

jour51.jpgアジェンダ第51号の特集は「ジェンダー平等はどこまで進んだかⅡ」
以下コンテンツ(緑文字が雑誌コンテンツ、灰色文字は内容紹介及び私の一言感想等)

グラビア  Peace flag プロジェクト
京都を中心に広まる
「I hope peace」の旗
参照:Peace flag プロジェクト/FaceBookページ

コラム  これから起こるであろうこと
敵対しているISと有志連合。しかし、己の権力を強めようとする行動原理は相似形
これから起こるであろうことを希望に変えるには?

特集  ジェンダー平等はどこまで進んだか Ⅱ
 
産めよ増やせよ、しかし働け―矛盾だらけの「女性政策」(熱田敬子 社会学者)

ジェンダー平等が、「女性の活躍」(例:女性自衛官の戦闘機パイロットへの配置)に置き換えられようとするなか、同平等をめぐる政策はどこに向かうのか?

男女共同参画政策は、「成長戦略」下において女性のためではなく出生率のためという色合いを濃くしている。
女性を企業労働者として活用するための「外国人家事労働者受け入れ」解禁の問題点を指摘。
そもそも、長時間労働や男性が家事労働を担わない状況は改善されていない。
「女性の活躍」政策は、女性にさらなるジレンマを与えるだけ。

続きを読む


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

アジェンダ第50号(2015年秋号) 特集  脱資本主義への展望 [アジェンダ]

jour50.jpgアジェンダ第50号の特集は「脱資本主義への展望」
以下コンテンツ(緑文字が雑誌コンテンツ、灰色文字は内容紹介及び私の一言感想等)

グラビア 70回目の原爆忌 ヒロシマ
この時期に毎年広島を訪れている本誌編集部が撮影(毒ガスを製造していた大久野島も訪問)
 
コラム 「安倍70年談話」
加害者による「謝罪」終了宣言の非常識を批判


特集  脱資本主義への展望

インタビュー グローバル社会的経済は資本主義のオルタナティブです(丸山茂樹さん ソウル宣言の会)
資本主義的グローバリゼーションがもたらす危機的状況に対するオルタナティブとして、「グローバル社会的経済のネットワーク」を訴えた2013年の「ソウル宣言」
この取り組みの意義を語る。
「社会的経済は信頼と協同を基礎にして効率性と平衡性そして持続可能性を同時に達成しようとする。
協同組合、人々が住む地域の企業(マウル=村や町の企業)、社会的企業(営利本位の企業を除外)、信用組合とマイクロ金融、そして非営利諸団体などが社会的経済を構成している。」(ソウル宣言の会より

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

アジェンダ第49号(2015年夏号) 特集 被ばくの70年 核と人類は共存できない [アジェンダ]

49号アジェンダ第49号の特集は「被ばくの70年 核と人類は共存できない」
以下コンテンツ(緑文字が雑誌コンテンツ、灰色文字は内容紹介及び私の一言感想等)

コラム 南沙諸島問題から考える安保法制
日米は、「中国の軍事的台頭」に対して
中国は、「日米同盟強化」に対して
それぞれ軍事力の強化で事態を打開しようとしている。
その一つの焦点は南沙諸島問題
軍事力ではなく平和的解決は今からでも遅くはない。

グラビア 被ばく61年、ふるさとを離れて30年(島田興生 フォトジャーナリスト)
ビキニ水爆実験で人が住めなくなったロンゲラップ島
元島民たちは、帰島するか否かで対立が続く。
ビキニは元日本領
朝鮮半島、台湾同様、日本の植民地支配から解放されても苦難が待ち受けていた地域の一つだ。

続きを読む


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。